フューチャーペーシングは危険
自分の理想の状態をイメージする事は大切ですが
自己啓発のセミナーやコーチング、それに引き寄せ関係の話もそうですけど、自分が理想とする状態を紙に書いて頭の中でイメージして、既に自分がその状態になったと心を先取りしてしまう。
そうすると心が先に成功した状態になると、それに合わせるように実際の行動が自然と出来るようになって、現実が追い付いてくる。
つまりフューチャーペーシングとは理想の自己イメージを心に焼き付けるという手法で様々な自己啓発の場で使われています。
でですね、このフューチャーペーシングってやつはその場では高揚感が出て行動へのモチベーションが出てきますので、効果が全くないとはいえないと思います。
ただ個人的には危険というか、本当に望む結果を得ることが逆に出来なくなる場合も多いと思うのです。
人は手の届く範囲しか変われない
例えば富士山の頂上に行きたいと思うとしましょう。
フューチャーペーシングの手法を使うとすれば、いきなり自分が富士山の頂上に辿り着いた瞬間をイメージするという事になりますね。
まぁ登山でしたら良いと思いますが、恋愛の場合ではどうでしょうか?
理想の男性(女性)と恋に落ちてに始まって、顔立ちからスタイルから年齢からとにかく具体的にイメージしないと理想の相手が現れないと思いますか?
まぁ大部分の人がフューチャーペーシングで理想の自分をイメージしても、その場では明確にイメージ出来たとしても、結果が伴わないとかしばらくすると諦めてしまう人ばかりだと思います。
何故だと思いますか?
まず人は手の届く範囲にでしか変化できないし、三歩進んで二歩下がるのが人生なんですよね。
例えば異性に笑顔で挨拶が出来ない女性のかたがいらっしゃるとしましょう。
この方が恋愛成就に向けてやることは先ずは身近な人に笑顔で接する事が手の届く範囲の行動でそれができたら次のステップに進むということです。
で、ステップを一つ上がることが出来るたびに、褒めてご褒美をもらう事が一番無理の無い恋愛成就へのステップです。
これをいきなりですね、とにかく具体的に理想の相手のイメージを作ってとフューチャーペーシング手法を取り入れるのは、個人的には挫折する可能性も大きくてとても危険だと思うのです。
フューチャーペーシングを全て否定はしません
もちろん理想の状態をイメージしなければ、そこにたどり着くことは出来ませんから必要な部分もとても大きいのです。
ただ恋愛とか婚活の現場においてはその使い方を間違っていると逆に恋人が出来なくなる可能性が高くなるなど、危険なことも非常に多いのです。
–