出会いの場ときっかけの作り方
恋人がいない原因1位
これをお読みになっている貴方も80%の確率で当てはまると思いますが、恋人や異性の友達がいない原因や要因のダントツ第一位は出会うキッカケやチャンスがないという事です。
いくら恋愛テクニックを磨いても知り合うキッカケやチャンスが無いと仕方が有りませんから、今回のコラムでは出会いの場所やキッカケの作り方について書いておきます。
これを読まれた貴方が行動に移すキッカケになれば幸いです。
簡単に出来てお金のかからない順に並べてみます。
初級編
すごい勇気も必要としませんし、基本的にほんの少しの行動力を発揮すれば、多くの人が実践できると思います。
また初級編で取り上げたきっかけ作りの場所はそれなりに身元がしっかりしている場合が多いと思います。
1-友人の紹介や同性の友人を通じて恋人に知り合う
この同性の友達を通じて今の恋人と知り合った人というのは非常に多いです。
男だったら男友達の彼女の友達と知り合って付き合うようになったみたいなパターンです。
これには友人の結婚式の二次会に参加して出会ったといパターンも有りますし、恋人を作ることが目的で動いていると、けっこう同性の友だち関係のことを忘れてしまいがちな事がありますが、この同性の友人を通じて恋人が出来たという人は確率として多いのです。
ですから今いる友人との交流、特に既に結婚してしまった友人ですとか彼女が出来て一緒に過ごすことが少なくなった同性の友人などの交流を気に留めるべきでしょう。
2-職場
職場で知り合って最終的に結婚までというパターンは昔から多いですね。
自分が働いている同じ部署の中に理想の相手がいなかったとしても、社内の人脈というのは広くつながって居るものですし、どんなキッカケが飛び込んでくるか想像もできないような出会いのキッカケが舞い込んでくるかもしれません。
ですから職場では明るく一生懸命働いて誰に対しても笑顔で接する事を心がけましょう。
また気になる相手が出てきたら、少しだけ勇気を出して行動する事も絶対に必要ですからね。
もう一つ職場においても<1>で書いたことと同じで、同性の同僚や先輩後輩などを通じて恋人が出来る事も多いのですから、彼氏や彼女にばかり気を取られていてはダメなのです。
3-スクール・趣味の集まり、サークル、スポーツクラブ等
一般に習い事といわれる集まりに参加すれば出会いの機会は出てくるでしょう。
但し大部分の参加している人の目的は恋人を探すことではなくて、本来のスポーツだったり英会話だったりが目的ですから、多少は空気を読む必要があるとは思います。
例えば料理教室は全国各地で開催されていると思いますが、料理が苦手な女性ばかりかとおもいきや、自炊している独身男性の参加が多かったりする場合も有ります。
多くの教室やサークルでは体験入学ですとか見学が出来ますので、時間が有る時に見学して見るのも良いのではないでしょうか?
4-地域活動やボランティア活動など
但し政治色の強い団体や宗教色のついたボランティアみたいなものも存在するようですので、このあたりは注意したほうが良いのかもしれません。
実は私自身も月に2回、ボランティアの防犯パトロールに参加したりしているのですが、お金もかからず良い気持ちになれて、しかも良い人ばかりが集まっているので、お住いの地域でゴミ拾いですとか各種ボタンティア活動が有れば、行動してみるのも一つの手です。
中・上級編
5-旅先や普段出かけない場所に出かける
実は私自身も九州に出かけた際に長崎で今のパートナーとの出会いが有ったのですが、知らない土地だからこそ普段は発揮できない行動力を発揮できたと思います。
これも一人では勇気が出ない事も多いと思いますから、同性の仲の良い友人とたまにはちょっと冒険して異性が居るような場所、大人でしたらクラブやバーやスナックなども良いと思います。
6-街コン・合コン
この場合は集まる男女は最初から恋人探しや結婚相手を見つけるために集まってきていますから、確率としては高いですね。
ただ怖いとか不安があるとか勇気が出せない方も多いと思います。
ただ最近では自治体(市町村役場)が主催したり協賛して独身男女の出会いの場を提供しているところも増えていますから、貴方のお住みになっている自治体で婚活支援をやっているかどうかの確認をとってみるのは如何でしょうか?
その他
7-インターネットを通じて
基本的に出会い系のサイト利用はおすすめしませんが、FacebookやTwitterを通じて知り合って付き合うようになった人もずいぶんと増えています。
自分の趣味や興味のあることを発信したり、同じような趣味の人をフォローしたりすることで友人や知り合いの輪が広がってきます。
8-結婚相談所など有料の恋人、結婚相手紹介サービス
こちらも興味の有る方は検討してみるのも良いでしょう。
地元の小さな結婚相談所から大手が運営するサービスまで各種ありますので、ワクワクしながら検討してみるのも良いかもしれません。
最後にメッセージ
最後にモノを言うのはテクニックよりも行動力ですよ。
–